Nピラティスが2024年出版予定している「姿勢のバイブル」本の内容のセミナーを東京で開催します!!
・姿勢ってどうやって見ればいいの?
・姿勢評価をゼロから知りたい
・姿勢からエクササイズを組み立てられるようになりたい
などなど。
「姿勢」を臨床で活かすための最初の一歩目からやっていきます。
対象はインストラクターやトレーナーさん向けではありますが。
「姿勢を一から勉強してマスターしたい!」
というセラピスト、運動指導者さんにもおすすめです。
姿勢のバイブルstep1のおさらい
step1の内容は
- 姿勢の根本を理解する
- 姿勢を作る構成因子と流れが理解できる
- 脳と環境と身体による「姿勢」の影響を知る
- 姿勢をパッとみて筋肉のアンバランスが予測できる
- 姿勢評価〜改善のステップを理解する
でした。
主に実技では体性感覚からの入力から姿勢を変える・評価する方法をお伝えしていきました。
ではstep2では何を行うか?
より深いテーマに入っていきます。
姿勢バイブルセミナーstep2の内容
セミナーの内容です
- step1の復習(姿勢評価〜分類分け)
- step1の復習(骨盤・脊柱・肩甲骨・頭部の体性感覚の入力)
- 代償動作について
- 下半身の体性感覚の活性化について(股関節〜足関節の入力)
- 進化論から考える脳の発達
- 感情が与える姿勢の影響
- ボディスキーマとボディイメージ
- 姿勢評価のためのカウンセリング(脳・身体・環境の理解)
- 姿勢における運動学習のポイント
- 運動学習から逆算する科学的な運動指導
- 視覚機能の理解
- 脳と視覚
- 頸部と視覚
- 現場でできる視覚の評価
- 視機能から姿勢エクササイズを考える
- 脳と前庭覚
- 現場でできる前庭覚の評価
- 前庭覚から姿勢エクササイズを考える
- グループワーク(姿勢評価〜分類分け〜マッスルバランスの予測〜視覚・前庭・体性感覚の入力)
といった内容になります。
ぜひチェックしてみてください!!
このセミナーを受けるとどうなるの??
このステップ2を受講して理解できるようになると
- step1の内容が現場で使えるようになる
- なぜすぐに姿勢が戻るのか?の理由がわかる(対処方法もわかる)
- 筋肉、骨以外から姿勢の影響がわかり、評価できるようになる
- 姿勢を作り上げる「脳」が良くわかる
- 〇〇エクササイズの効果が出ない「代償動作」についてわかる
- どうやってエクササイズの負荷、段階を上げればいいのかがわかる
- 評価の一連の流れが理解できる
以上のことが習得できます。
Goalは「姿勢評価から筋肉バランスの予測と3つの感覚を評価し、姿勢変化を出せる」ことです!
詳細
- 日程:2024年5月26日 13:00~18:00(12時から受付開始)
- 講師:Nピラティスの吉田・清水のダブル講師
- 場所:東京の五反田駅の学研本社ビル(東京都 品川区西五反田 2-11-8 学研ビル 3F)
- 参加費:13200円(テキスト代込み・税込)
- 募集人数:限定100名
- 対象:姿勢を一から学んでみたい運動指導に関わる全ての人(インストラクター、トレーナー、セラピストなどなど)、もちろん資格がなくても大丈夫です!
- 持ち物:ヨガマット、動きやすい格好、飲み物
※お着替えの場所が狭いため、事前に動きやすい格好でお越しいただけるとスムーズです。
※step1に参加されていない方でもご参加できますが、step1の内容を踏まえた上で講義が行われます。
受付定員埋まった時点で終わりなので、お早めに申し込みお待ちしております!!