実際の現場レベルでのピラティス指導を見てみたい!
という声が多かったので。今回サービスとして提供する形にしました。
セミナーとは異なる、現場レベルでのアイデア・エクササイズ提供・ティーチングなどなど。
多くのことを吸収してみてください。
見学サービスはどんなメリットがあるのか?
実際の臨床のピラティスセッションにおいてはマニュアルが通用しません。教科書通りにピラティスをしてもうまくいかないこと連続です。
Nピラティスでは月限定ではありますが、見学サービスを受け付けております。
現場を見てもらうことでより早く成長してもらうきっかけとなれば幸いです。
- 痛みを抱えている方へのピラティス
- 術後のピラティス
- トップアスリートへのピラティス
- ボディメイク目的のピラティス
- 運動感覚が入りにくい人へのピラティス
などなど。
実際にピラティスを提供したときに悩むような臨床の解決策を知ることができます。
見学サービスは具体的にどう活かせばいいのか?
Nピラティスの見学をするときには、以下のことを注意深く観察してみてください。
- 初期の評価方法
- ピラティスエクササイズの組み立て方
- ピラティス中の評価、分析
- ピラティスのフロー
- 痛みと可動域制限に対する考え方
- 代償動作を見抜くポイント
- 効果が得られない時の引き出し
- 効果を実感させるためのポイント
などなど。
またご自身で悩んでいることも事前に連絡いただければ、当日に回答させていただきます。
見学サービスの値段設定
- マットセミナー合格者+メンバーサイト登録者している方:1日10000円
- マットセミナー合格者orメンバーサイト登録していない方:1日13000円
- 養成コースセミナー受講者:1日15000円
- Nピラティスセミナーを受けたことがない方:1日30000円(場合によってはお断りさせていただきます。)
となります。当日払いになります。
見学サービスの内容
- 1日見学していただきます。(セッション数はその日によって変わります。)
- セッションを見学
- セッションの悩みを聞くことができる
- 1日の見学の終わりに、最後気になったことを聞く
以上になります。
見学サービス申し込み方法
- LINE@で申し込み
- 日程と時間(3つ程度候補日を送ってください)、見学希望の担当者名
- 見学で聞きたい内容、知りたい内容を記載
してお送りください。見学担当できるスタッフは現在、吉田・清水の2名のみとなります。